クレーンゲームの景品の開封例82:天元突破グレンラガン TOKYO:CartoonY figure-ヨーコ-

今回は「TOKYO:CartoonY」シリーズを開封します。ちなみに、このシリーズをゲームセンターでプレイしたことがある方っていますか? 大手チェーンでの取り扱いが少なく、現状では目にすることが難しいブランドだと思います。ただ本シリーズの景品は今後も登場するようなので、大手での取り扱いも徐々に増えるかもしれませんね。今のうちに梱包の傾向を把握できればと思います。果たしてどのような内容になっているで […]

クレーンゲームの攻略例285 (末広がり):重心に偏りがある景品、重い部分と軽い部分どちらを攻めるべきか?

チョッパーに続いてフランキーですが、別の台(末広がり)になっていました。チョッパーに比べるとかなり重そうですし、箱のサイズも少し大きいです。同じ台での設定はさすがに無理だったんでしょう。サイズが少し大きいせいか橋幅も結構ありますね。果たしてどうなるでしょうか。 攻略 【1手目】右側面に右アームを寄せて入れると、景品がクルっと右を向いて手前側がハマりました。重心が「下」でかつ「中」or「表」の場合の […]

クレーンゲームの攻略例284 (橋渡し):右側の景品が障害物になる…どうやって戦うべきか?

左側のチョッパーを狙いますが、この景品ちょっと前にも出ましたよね (本攻略は2020年12月時点)。かなり早期での再販になると思いますが、何か事情でもあったんでしょうか。例えばコロナ影響で前回の生産量が予定より少なかったとか? それはともかく、今回は2つの景品が並ぶ橋渡しです。この設定の場合、片方を外してプレイすることは出来ないことが多いです (何度か依頼したことありますが、設定上できないと基本的 […]

クレーンゲームの攻略例 [番外編]13 (末広がり):明らかに橋幅が狭い…フィニッシュの方法は明確だと思うがどうだろう?

フィギュア以外を扱う番外編です。スライム系の景品ってかわいいものが多くて人気がありますよね。「スライム=かわいいモンスター」というイメージは、ドラクエの貢献がやっぱり大きいと思います。さて今回の設定ですが、まず明らかに景品の大きさに対して橋幅が足りてません。そして、このシュワシュワした素材感…果たしてどうフィニッシュすべきでしょうか。 攻略 【1~2手目】まずは広いところに運んでいきま […]

クレーンゲームの景品の開封例81:仮面ライダーセイバー 仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン フィギュア

仮面ライダーシリーズです。たくさんのライダーを並べて飾ると圧巻ですよね。最近は「英雄勇像」シリーズも出ていますが、今回は立ちポーズの仮面ライダーフィギュアのシリーズを開封します。このシリーズはサンプルは多くありませんが、重心が「下/表」であることが多いです。なぜそうなるのか、内容を見ていきましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下固定式)です。以下の写真は裏面から見ているものです。景品が表面 […]

クレーンゲームの攻略例283 (橋渡し):大型の正四角柱で橋渡し、今回は王道の攻略でいきたい

大きな正四角柱で橋渡し。ケースとしてアップするのは久しぶりな気がします。「Qposket」等の中型サイズは得意だが、このサイズはどうも苦手…という方もいるのではないでしょうか? 今回の設定は登場初日で200円なので、あまり冒険はせずに、王道の攻略で攻めたいと思います。果たしてうまく攻略できるでしょうか? 攻略 【1~2手目】左奥側に左アームを寄せて入れます。1手目はあまり動かずR […]

クレーンゲームの攻略例282 (末広がり):末広がりはハマる場所が大事、ここで大丈夫か?

登場した時はなぜ今セーラームーン?…と思ったのですが、映画をやると聞いて納得。当時の放送を見た世代も今や小さい子どもの親世代くらいでしょうし、親子で楽しんでください的な感じでしょうか。子ども世代にも認知が拡がれば、新シリーズとかあるかもしれませんよね (ただの妄想ですが…)。さて攻略ですが、200円設定の末広がりで勝負します。うまく短期決戦できるでしょうか。 攻略 【1手目 […]

クレーンゲームの景品の開封例80:MARVEL Fluffy Puffy~ロケット&グルート~

「Fluffy Puffy」で人型の造形は少し珍しいですよね。どちらかといえば、四足歩行の動物的な造形が多いような気がします。今回は人型の造形ですが、梱包内容はどうなっているでしょうか。中身を確認してみましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下固定式)です。見ての通り、上部には大きな隙間があります。 横から見ると分かるのですが、表側に寄せて固定されています。表側に寄せることが多いのは 「Fl […]

クレーンゲームの攻略例281 (橋渡し):ギア4といえば「太い」造形、ここから何を読み取るか?

ギア4のルフィ(ワノ国版)です。過去に出たギア4は、いずれも人気の景品でしたよね。さて重心予測上は、このような胴体が巨大なものを体型「太い」タイプとして分類しています。「太い」造形はサンプル数が少ないものの、重心傾向は「下」となっています。そのため今回も「下」の可能性が高いと見ますが、果たしてうまくコントロールできるでしょうか。 攻略 【1~2手目】左奥側に左アームを寄せて入れます。1手目は動かず […]

クレーンゲームの攻略例280 (橋渡し):「Fluffy Puffy」は結構転がる、どうコントロールすべきか?

以前にも少し触れたと思いますが、「Fluffy Puffy」って転がり易いですよね。重心位置に特徴があるのでそうなる訳ですが、今回のケースはそれが顕著に出ました。果たしてうまくコントロールできるでしょうか。 攻略 1. Aカラー 【1手目】左奥側に左アームを寄せて入れます。クルっと景品が左方向に一回転すると、裏面を向きつつ手前側がハマりました。…すごい回転ですが、「表~中」寄りに重心が […]