CATEGORY

開封ケース

クレーンゲームの景品の開封例87:新幹線変形ロボ シンカリオン リミテッドプレミアムフィギュア”シンカリオン 500 TYPE EVA”

ロボ系のフィギュアでかつパーツも多数ある造形… 皆さまはどのような梱包形式だと思いますか? 私はブリスターパック形式だと予想していました。果たしてどうでしょうか、早速開封していきましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下非固定式)です。繊細なパーツが多いのでブリスターパックだと思っていましたが…意外ですね。 (厚紙仕切り形式でした…意外) 裏面を向けてみま […]

クレーンゲームの景品の開封例86:ディズニーキャラクターズ Fluffy Puffy~ニック&ジュディ~ポリスコスチューム

「Fluffy Puffy」で人型の造形です。この景品ですが、頭部が大きいので上側が重いように感じますが、実際の重心は「下」でした。なぜそうなるのか、梱包内容を確認してみましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下固定式)です。見ての通り、上部には大きな隙間があります。また表側に寄せてあります。 「Fluffy Puffy」は表側に寄せることが多いです。 裏面を向けてみます。厚紙の下側には内側 […]

クレーンゲームの景品の開封例85:鬼滅の刃 VIBRATION STARS-竈門炭治郎 & 煉獄杏寿郎-

今回は「VIBRATION STARS」を開封します。動きをコンセプトとしているブランドだけあって、カッコイイ造形が多いですよね。それだけに、重心統計上の姿勢定義は「傾き」が基本となります。姿勢が傾きの場合は、重心は「下」になることが多いです。今回の重心も「下」でした。なぜそうなるのか、内容を確認したいと思います。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下非固定式)です。裏面に寄せてあることが分かりま […]

クレーンゲームの景品の開封例84:Re:ゼロから始める異世界生活 ESPRESTO-Furry materials-エミリア

今回は「ESPRESTO」を開封します。今回のエミリアですが、姿勢上は「傾き」と定義しています。姿勢が傾きの場合は、重心は「下」になることが多いです。が、今回の重心は「上」でした。結構珍しいケースなので、なぜそうなるのか内容を確認したいと思います。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下非固定式)です。正面からだと少し分かりにくいですが、裏面に寄せてあることが分かります。 厚紙の中を見てみましょう。 […]

クレーンゲームの景品の開封例83:ワンピース KING OF ARTIST THE MONKEY.D.LUFFY GEAR4-ワノ国-

今回はワノ国編のルフィ・ギア4を開封します。大きい体型で、箱の中にパーツがぎっしり詰まっていそうな雰囲気ですよね。このように「太い」体型の場合、重心が「下」になることが多いです。なぜそうなるのか、内容を見ていきましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下非固定式)です。少し分かりにくいですが、表面に寄せてあることが分かります。 裏面側から中を見てみましょう。厚紙の中で頭部を上にして景品が配置さ […]

クレーンゲームの景品の開封例82:天元突破グレンラガン TOKYO:CartoonY figure-ヨーコ-

今回は「TOKYO:CartoonY」シリーズを開封します。ちなみに、このシリーズをゲームセンターでプレイしたことがある方っていますか? 大手チェーンでの取り扱いが少なく、現状では目にすることが難しいブランドだと思います。ただ本シリーズの景品は今後も登場するようなので、大手での取り扱いも徐々に増えるかもしれませんね。今のうちに梱包の傾向を把握できればと思います。果たしてどのような内容になっているで […]

クレーンゲームの景品の開封例81:仮面ライダーセイバー 仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン フィギュア

仮面ライダーシリーズです。たくさんのライダーを並べて飾ると圧巻ですよね。最近は「英雄勇像」シリーズも出ていますが、今回は立ちポーズの仮面ライダーフィギュアのシリーズを開封します。このシリーズはサンプルは多くありませんが、重心が「下/表」であることが多いです。なぜそうなるのか、内容を見ていきましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下固定式)です。以下の写真は裏面から見ているものです。景品が表面 […]

クレーンゲームの景品の開封例80:MARVEL Fluffy Puffy~ロケット&グルート~

「Fluffy Puffy」で人型の造形は少し珍しいですよね。どちらかといえば、四足歩行の動物的な造形が多いような気がします。今回は人型の造形ですが、梱包内容はどうなっているでしょうか。中身を確認してみましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下固定式)です。見ての通り、上部には大きな隙間があります。 横から見ると分かるのですが、表側に寄せて固定されています。表側に寄せることが多いのは 「Fl […]

クレーンゲームの景品の開封例79: #Sweetiny Disney Characters -Maleficent-

「Sweetiny」シリーズです。目がはめ込み式となっており、ドールのような雰囲気が良いですね。「Qposket」と似ていますが、よりデフォルメの効いた小型の造形です。小型なだけあって箱の中の空洞は大きく、そのため重心の偏りが極端になり易いです。今回はどうだったでしょうか、梱包内容を見てみましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式(上下固定式)です。裏面から厚紙の中を見てみましょう。景品の上部には […]

クレーンゲームの景品の開封例78:ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld ESPRESTO est-Dressy and motions-創世神ステイシア アスナ

躍動感があって良い造形ですよね。アクション系の造形に多いのですが、本サイトでは全体が傾いたような姿勢のタイプを「傾き」と定義しています。姿勢が「傾き」の景品は重心が「下」になることが多いです。本景品も重心は「下」でした。なぜそうなるのか、中身を見ていきましょう。 開封 本景品は、厚紙仕切り形式です。正面から見ると分かりにくいですが、裏面に寄せて景品が配置されています。 それでは中を見てみましょう。 […]