中型箱の末広がりです。橋幅は悪くないです、やや広いかなという印象です。末広がりの基本である「横立て型」で勝負します。果たしてうまく攻略できるでしょうか。
攻略
1.緑谷出久
【1手目】右アームを右側面に寄せて入れます。景品が左を向いてそのまま横に立ちました。
(景品が左を向いて横に立ちました)
【2~5手目】右アームを右奥側に寄せて入れ、奥側を左に振ります。…が、なかなか動きません。右アームを結構寄せてみても、そんなに動きが良くなりません。アーム弱めということもありますが、景品が「裏」側 (立った状態では右側)に寄っている感じです。
奥のバーより手前側にアームを入れてみます。今度は動きますが、クルっと景品が正面を向くと、奥のバーを背にして景品がハマりました。やはり表裏重心が「裏」側に寄っていたようです。左角が橋の間に出てくる前にハマってしまったのでどうしようもないです。
(奥側を左に振ると…)
(奥のバーを背にして景品がハマりました)
【6手目】斜めに傾いてハマっているので、「奥の台利用型(乗り上げ型)」を狙っていきます。まずは、右アームを奥の角にかけて奥側をもう少し左に振ります。これで手前側にアームを入れる隙間が出来ました。
(奥側を少し左に振りました)
【7手目】手前角を両アームで持ち上げると、無事に奥の台に乗り上げました。
(手前角をアームで持ち上げ…)
(奥の台に乗り上げました)
【8手目】後は手前に転がすだけ。奥側を両アームで持ち上げると、手前に転がって落ちました。
(手前に転がして落とします)
2.麗日お茶子
同じ「横立て型」の展開になりました。途中で台の左端側に転がって奥側がハマったので、奥側にアームを通してなんとか外しました(12手で獲得)。
(台の左端に転がったので…)
(奥側にアームを通して外していきます)
総括
奥のバーを背にして景品がハマった場合の代表的な対応方法の例です。このようなハマり方を回避する方法は色々ありますが、今回のように重心が「裏」に寄っていると避けれない時もあります。ハマってしまったら、(ハマり方に依りますが)今回のように「奥の台利用型 (乗り上げ型) 」か、もしくは手前側にアームを通す「残存角外し型」が良いと思います。
尚、末広がりの「横立て型」は基本攻略の「詳細編」があります。動かない時の原因のヒントがあると思います。是非以下ページもご覧ください。
景品名 | 僕のヒーローアカデミア Texture-麗日お茶子&緑谷出久- |
設定 | 末広がり |
登場後日数 | 1日目 (初日) |
攻め型 | 横立て型 |
獲得手数 | 平均10手 (8手/12手) |
重心 | 中/裏 |