末広がりと言えば、広いエリアで勝負するのが大原則ですよね。それだけに店舗側としては狭いエリアで泥沼化させるやり方を常に考えています。今回はそんな店舗側の思惑にまんまとかかってしまったケースです。どうやって状況を打開すべきでしょうか。
攻略
【1~2手目】左奥側に左アームを寄せて入れると、右横を向いて景品が立ちました。続けて左奥側を振ると、奥側が大きく振れて景品が一気に手前に乗り上げました。パワーがあるというより、重心によって勝手に動いてしまったという感じでしょうか。
(左奥側を振ると…)
(手前側に乗り上げてしまいました)
【3~4手目】取り敢えず奥側に転がしてハメます。左手前角が残ったので、この狭いエリアで勝負できるかどうか。右アームを下降停止させ、左アームを左手前角に通します。…が、僅かに動くものの外れず。
(左手前角に左アームを通します)
【5~8手目】このままアームを通せば外れるかもしれません。続けて左アームを左手前角に通していきます。…が、外し切れきれません。途中から全く動かなくなります。これは恐らく店舗側もシミュレーションした状況でしょうね。絶妙に落ちない橋幅…やられました。
【9手目】やはりこの狭いエリアでは無理でしょうか。最後の手段で「角持上げ型」を試します。沈んでいる左奥角を左爪で狙います。うまく角を捉えると、景品全体が持ち上がり(バランスキャッチ)、そのままの形で少し右側に落としました。全く同じ形でハマり直した形ですが、少し広いエリアに移動したので状況は好転です。
(景品全体を持ち上げると…)
(少し右側にハマり直しました)
【10~11手目】改めて右アームを下降停止させ、左アームを左手前角に通します。11手目で左手前角が外れて落ちました。
(改めて左手前角を外します)
総括
10手は超えてしまいましたが、9手目で「角持上げ型」を試したことがポイントです。今回のように末広がりで狭いエリアで戦わざるを得ない場合は、「角持上げ型」は頭の片隅に置いておきたいです。うまくそこで落とせなかったとしても状況を打開する一手になることがあります。
それにしても今回は狭いエリアで泥沼にハメる店舗側の罠にかかってしまいました。4手目の時点で見切りをつけて、初期位置からやり直すのもアリだとは思います(その場合は軽い奥側を振り過ぎないように注意が必要)。
景品名 | ワンピース LOG FILE SELECTION-FIGHT-vol.1 |
設定 | 末広がり |
登場後日数 | 1日目 (初日) |
攻め型 | 横ハメ + 残存角外し型 |
獲得手数 | 11手 |
重心 | 下/中 |