ハイレベル攻略 ~戦術型の詳細編 (横ハメ + 残存角外し型)

クレーンゲーム攻略の流れやコツを紹介します。ハイレベル攻略 (戦術側の詳細編) では各々の型について、 進め方の詳細や、典型的な迷いどころ、深みにハマる落とし穴等について、 「Q & A」方式で紹介していきます。プレイで悩んだ時にご参考頂ければと思います。

今回は「横ハメ + 残存角外し型」の詳細編になります。「残存角外し型」は、縦ハメ系戦術が対策されがちな現プレイ環境下ではとても重要な戦術です。最近は店舗によっては縦ハメ対策は徹底されているところも多いです(重心は奥側・表側に配置する等)。縦ハメ一辺倒では必ず壁にぶつかります

とはいっても、縦ハメ系はできるが横ハメ系は苦手という初・中級者の方も多いと思います。この戦術を使いこなすと縦ハメ対策されている店舗や台でも少ない手数で獲得できるようになり、獲得成績が安定すると思います。是非コツを覚えて頂ければと思います。

(横ハメの代表的な戦術で、戦績の安定化には不可欠)

(残った角を外して落としきる)

それでは戦術の流れに沿ってポイントをみていきましょう。

【Step1】景品を横向きにしてハメる

「残存角外し型」では、まずは景品を横向きハメる必要があります。横ハメにするまでのプロセスにも色々なコツがありますが、ここでは【Step1】の「Q&A」は省略します。「残存角外し型」の本丸である【Step2】からいきましょう。(【Step1】は他戦術とも共通部分であるため、いずれ別枠で細かく扱いたいと思います)

(まずは横にハメる)

【Step2】ハマりを深めていく

横向きにハマったら、いよいよ残存する角にアームを通していきます。まずは基本のおさらいですが、このハマりを深めるプロセスは、

  • なるべく手前側を片アームで動かす
  • 基本的に奥側を振ってはいけない (縦ハメ感覚で振るのはNG)

…この2つが原則になります。しかしなぜなのか。意識していない方もいるかと思いますので、難局と対応策を見ていく前に、基本原則としてこの2つについて説明しておきます。

なるべく手前側を片アームで動かす

まずは片アームで動かす必要性についてです。ハマりを深めることは基本的に片アームだけで行います。両アームで手前側を持ち上げてしまうと、景品が少し持ち上がっては戻る「パタパタ」の状態になりがちです。これは奥側のバーの広範囲が支点になって、力が上方向 (空中) に回転するためです。

(両アームを通すと、景品全体を浮かせて上方向に回転する)

上方向に回転しても反動で戻るだけなので、景品はほとんどずれません。せっかくのエネルギーを空中からの落下で無駄に逃がしてしまっているわけです。

ではどうすればうまく動かせるのか。次に、正しい動かし方を見ていきます。ポイントは支点をどこにすればよいかということです。