クレーンゲームの攻略例「最強戦術で応戦すれば、4手狩り」

5手以内でクレーンゲームを攻略する速攻ケースです。今回は大型の箱(立方体に近い形状)の攻略をお伝えします。

大型の箱、泥沼化していませんか?

最近は大型の箱が多いですが、立方体に近い形状は特に厄介です。大型正四角柱以上に戦術が限られるためです。今回はそんな厄介な形状にも強い「角持上げ型」をおさらいします。この戦術は難易度は高めですが、他戦術が行き詰まる局面でも使える等とにかく強力なので覚えておきたいところです。

同戦術を使いこなしている人にはおさらいになりますが、よく分かっていないという方は是非ご参考ください。

※戦術論の完成度が上がりつつあることに伴い、速攻ケースの掲載頻度は減らしており、現在は月1~2回程度としています。

攻略の流れ

まずは各ケースの攻略の流れを見ていきます。ポイントについての総括は最後に行います。

ケース: アークナイツ ぬーどるストッパーフィギュア -W- ➡4手獲得

橋幅は一定あるように見えますが、箱が大きいためこれでもギリギリでしょう。

1~2手目

横にスライドさせつつ、奥側ギリギリにアームをかけて、

引き倒します。パワーは普通にあります。

右端に近付いているのにまだ左手前角の残り面積は多めです。改めてこの箱の形状に対して、橋幅はギリギリだと分かると思います。ここは「角持上げ型」でいくしかないです。

それでは最強戦術で獲っていきましょう。

(以降の攻略の流れは有料購読パートになります)