クレーンゲームの攻略例386 (橋渡し):重心は明らか、落ち着いて縦ハメしていきたい

「Tip’n’Pop 」という新しいブランドです。中身が見えるパッケージなので、重心位置(重い頭部側)は明らかです。初期位置で重心が手前側に置かれているので縦ハメでいけると思いますが、果たしてどうなるでしょうか。

攻略
1. VIVIDカラー

【1~4手目】奥側を交互左右に振っていきます。(詳細は省略しますが)順調に動くので縦ハメ狙いを続行していきます。

(奥側を交互左右に振っていきます)

【5手目】手前側がハマってからも続けて奥側を振っていきます。5手目で奥側を左に振ると、奥側が大きく右に動いてしまいました。

(奥側を右に振ると…)

(手前側の隙間が大きく空いてしまいました)

【6手目】ここは少し迷いどころです。なるべく縦ハメで完走したいですが、奥側を左に振って戻すのに手間もかけたくないです。かといって(手前側が重いので)「乗り上げ型」への切替も気が進みません。こんな時は、(右奥角ではなく)左奥角に右アームをかけてみます。奥側を左に振る勢いで、一気に落ちました。

(左奥角に右アームをかけて一気に落とします)

2. NORMALカラー

「VIVIDカラー」同様に縦ハメ途中で手前側の隙間が大きく出来てしまいました。今度も左奥角に右アームをかけます…が、狙いが甘く手前側の隙間が小さくなるだけ。こんな時は無理をせずに通常の縦ハメに戻して、右奥角を振って落とします。隙間を小さくする分手数かかりましたが、10手で獲得しました。

(かけ方が少し甘かったので…)

(落とし切れず。それなら…)

(通常どおり、右奥角を攻めて落とします)

総括

「VIVIDカラー」の6手目がポイントです。これがうまくいくと、手前側の隙間を小さくする手間を省略することが出来ます。但しうまくいかない時は固執してももったいないので、「NORMALカラー」のように通常の縦ハメに戻した方が無難です。ご参考ください。

尚、「縦ハメ完走型」は基本攻略の「詳細編」があります。動かない時の原因のヒントがあると思います。是非以下ページもご覧ください。

➡「縦ハメ完走型」攻略の基本/詳細編はこちら

景品名鬼滅の刃 プレミアムTip’n’Pop“竈門炭治郎”
設定橋渡し
登場後日数1日目 (初日)
攻め型縦ハメ完走型
獲得手数平均8手 (6手/10手)
重心下/裏