TAG

初音ミクシリーズ

クレーンゲームの景品の開封例1:初音ミク -Project DIVA- X HD スーパープレミアムフィギュア

初音ミクと言えばボリュームあるツインテールですよね。重心も、髪のパーツをどう梱包しているかに大きく影響します。実際にどうなっているか見てみましょう。 開封 本景品は、ブリスターパック形式で、見ての通り髪は下側にボリュームが来るように配置されています。身体だけなら重心は上ですが、髪の重みでトータルでは重心下となっています。 横から見てみます。表側は小型のブリスターパックが中央付近に配置されています( […]

クレーンゲームの攻略例8 (末広がり):横に立たない…どうやって広いところへ運ぶか?

「初音ミクで登場初日 = 難度高め」という印象ですが、皆さまはいかがでしょうか? 他の店舗では設定が厳しいものが多かったので今回も警戒しています。が、この設定の橋幅はまずまず広く、見た目からは圧迫感は感じないのでプレイしていきます。 攻略 【1~2手目】右アームを景品の右側に寄せて入れ、立たせにいきます…が立ちません。2手目も重心と思われる手前側を狙って立たせに行きますが、立ちません。 […]

クレーンゲームの攻略例6 (末広がり):初音ミク…そして橋幅は狭い…嫌な予感がする…

初音ミクシリーズって、初日は厳しい設定が多くないですか (勝手な印象…) ? しかも箱が大きい景品です。EXQほどではないですが、それに準ずるサイズです。対して橋幅は…狭いです。特に狭い部分は絞られているので、中途半端に橋の中腹でハマりたくないです。 攻略 【1手目】左アームを左側に寄せて入れ、景品を右に立たせます。手前側が滑り止めのない台に乗ったので、これを利用して進めていきます。 […]