クレーンゲームの攻略例163 (剣山):横に立つかどうか…チェックしてから決めよう
前回の剣山は初音ミクで「横立て型」でした。重心の左右の偏りがあったのが幸いしましたが、今回はどうなるでしょうか。 攻略 【1~3手目】まずは横に立つ可能性があるかチェックします。右アームを右側面に寄せて入れ、次に左アームを左側面に寄せて入れてみます(この後、念のためもう一度右アームもチェック)。左アームの時に少し左側が浮き上がる感じがあったので、重心は右に寄っているかもしれません。 (アームを交互 […]
前回の剣山は初音ミクで「横立て型」でした。重心の左右の偏りがあったのが幸いしましたが、今回はどうなるでしょうか。 攻略 【1~3手目】まずは横に立つ可能性があるかチェックします。右アームを右側面に寄せて入れ、次に左アームを左側面に寄せて入れてみます(この後、念のためもう一度右アームもチェック)。左アームの時に少し左側が浮き上がる感じがあったので、重心は右に寄っているかもしれません。 (アームを交互 […]
縦ハメ途中で動かなくなる時ってありませんか? こんな場合は重心を疑うことになります。が、重心に確信を持てないとどうなるか…今回はそんなケースです。 攻略 【1手目】左奥側に左アームを寄せて入れいます。奥側が少し右に動きました。 (奥側が少し右に動きました) 【2~3手目】右奥側に右アームを寄せて入れます…が、動かず。3手目はアームを寄せ過ぎずに入れると、奥側が左に振れて手前 […]
「初音ミク」といえばボリュームあるツインテールですよね (…多分)。このツインテールをどう梱包しているかが、重心に大きく影響します。今回はどのような梱包になっているでしょうか、早速見てみましょう。 開封 本景品は、ブリスターパック形式です。ほぼパッケージイラスト通りに、梱包されています。ツインテールは頭部と切り離されたパーツになっていますが、下側に配置されています。それもあってか、全体 […]
剣山の後の橋渡しって、なんかホッとしませんか? 剣山で先にプレイしたので、重心はやや「下」寄りだと分かっています。まずは縦ハメを基本路線で進めたいと思います。 攻略 【1手目】左アームを左奥に寄せて入れます。奥側が大きく右に動きました。ちょっと動き過ぎました…アーム寄せ過ぎたでしょうか。 (奥側が大きく右に動きました) 【2~3手目】いきなり縦ハメ難しくなりました。右アームを右手前側に […]
剣山って、何が起こるか読めない怖さがありますよね。この景品ですが、何手かプレイしてからの再戦です。動きから見て「左」に重心が偏っていそうだと分かりました。左に偏っているなら、左向きに立たせることが出来るかもしれません。横に立てばプレイが安定しますが、どうなるでしょうか。 攻略 【1手目】右アームを右奥側に寄せて入れます。景品が少し左を向いて傾きました。やはり、左方向なら横に立つ可能性ありそうです。 […]
重心統計によると、プレミアムフィギュア(姿勢:立ち)の重心は「上」です。特にこの「School☆Days」に絞ると、これまで100%「上」です。よって今回も重心「上」(手前側)と見て、縦ハメでいきます。 攻略 【1手目】左アームを左奥側に寄せて入れます。奥側が少し右に動きました。 (奥側が少し右に動きました) 【2手目】右アームを右奥側に寄せて入れます。奥側が大きく左に動き、手前側がハマりました。 […]
いきなりですが、今回は反省ケースです。アームがかなり弱いこと分かっていたのにダラダラとプレイ…。このようなプレイは本来避けるべきで、反面教師として頂きたいです。 攻略 【1手目】左アームを左奥側に寄せて入れます。奥側が僅かに右に動きました。 (奥側が僅かに右に動きました) 【2~3手目】続けて左アームを左奥側に寄せて入れます。2手目はほとんど動かず。3手目でギリギリに寄せて入れると、ク […]
以前も紹介していますが、プレミアムフィギュアの重心は「上」が多いですよね。なぜそうなるのか、梱包内容は見てみましょう。 開封 見ての通り、本景品は厚紙仕切り形式です。 横から見てみますが、景品を表裏どちらかに寄せているということはありません。 厚紙の中を見てみますが、袋に包まれた景品が頭部を上向きにして配置されています。この袋は厚紙の中で固定されていませんが、上部の隙間はそれほどないので重心は実質 […]
初期位置で景品の向きが逆…どう読みますか? 「Qposket petit」の重心は「下」が多いですし、重心を奥側にしたと考えるのが自然です。それでは手前側を攻めていきましょう。 攻略 1. オリビア 【1手目】左手前側に左アームを寄せて入れます。手前側が少し右に動きました。 (手前側が少し右に動きました) 【2~3手目】右アームを右手前側に寄せて入れます(2手目はミス)。景品が左を向い […]
初手から微動だにしない時ってありませんか? アームパワーを絞られている可能性もありますが、単に動くポイントを探せていない可能性もあります。今回はそんなケースです。 攻略 【1~2手目】左奥側に左アームを寄せて入れます。…が、全く動きません。2手目は奥側のバーよりやや手前に左アームを入れます。奥側を左に振ると、景品全体が少し右手前にずれるように動きました。重心奥側でしょうか? (奥側のバ […]