5手以内でクレーンゲームを攻略する速攻ケースです。今回は重心にフォーカスを当てたいと思います。
重心を意識してプレイしていますか?
多くの人は「それは当たり前」と言うかもしれません。では…
左右重心を意識してプレイしていますか?
…と聞くと少し人数は減るでしょう。上級者を目指すなら「上下」・「表裏」重心と並んで「左右」重心も重要です。左右重心は事前に予測が難しく、挙動から判断する必要があります。
今回のケースでは、重心の見極めや重心を意識した攻め方のコツを紹介します。左右重心についても触れますので、普段あまり意識していないという人は是非ご覧ください。
※戦術論の完成度が上がりつつあることに伴い、速攻ケースの掲載頻度は減らしており、現在は月1~2回程度としています。
攻略の流れ
まずはケースの攻略の流れを見ていきます。ポイントについての総括は最後に行います。
ケース:東方Project ゆっくり風デフォルメフィギュア 博麗霊夢 ➡4手獲得

橋幅はかなり狭めです。乗り上げ系は意識したい設定です。まずは重心予測を確認しておきましょう。「コナミ/一般箱」の予測重心だと上下重心は「上・中寄り」なので…
1手目
まずは中央からやや手前付近(やや非重心側)を狙います。右アームを寄せたところ、

少し左にスライドするように動きました。

ここで挙動から左右重心を考えましょう。
左右重心はどちらでしょうか?、またそれを踏まえて次にどこを攻めるべきでしょうか?
(以降の攻略の流れは有料購読パートになります)