クレーンゲームの攻略例354 (剣山):パワーはある、特に難所はないと思うがどうなるか?

この景品ですが、いくつかの設定で攻略パターンをおさらいして行ければと思います。前々回・前回は橋渡し設定ですが、今回は剣山設定です。剣山の「横立て型」は今までも紹介しているので、おさらいです。果たして今回はどうなるでしょうか。

攻略
1. Bカラー

【1手目】左奥側に左アームを寄せて入れます。景品が右を向いて横に立ちました。難なく横に立ちました。パワーは普通にありそうですね。

(左アームを寄せて入れ…)

(景品を横に立てました)

【2~5手目】奥側を振るか手前側を振るか悩みどころです。が、ここは倒れるリスクの少ない奥側を右に振っていきます。奥側は剣山の針が邪魔をするので一般的に動きが悪いのですが、今回は動きは良いです。ということは、やはりパワーはありますね。5手目で奥側を右に振る勢いで、手前バーに向けて景品が倒れました。押して倒す手間が省けました。

(奥側を右に振っていくと…)

(続けて奥側を振る勢いで…)

(手前バーに向けて景品を倒しました)

【6手目】後は手前側に転がすだけ。奥側を両アームで持ち上げると、手前に転がって落ちました。

2. Aカラー

※Aカラーも「横立て型」で7手で獲得しました。

(押し倒す勢いでそのまま落としました)

総括

1手目で横に立った上、針の邪魔が入る奥側もなんなく動かせるくらいパワーがあったので、難所がほとんどない剣山設定でした。これくらい恵まれた設定なら気持ちよく攻略できますよね。「Qposket」の形状は比較的立ちやすいということもあります。…が、実際には人気景品の場合は横に立たないケースがほとんどです。薄い箱の場合は形状的にも横に立てるのが難しくなります。横に立たない場合は固執せず別の設定を探しましょう。

今回は3回にわたって「Qposket」を別々の設定で攻略してきました。単純に獲得手数だけみれば、以下のような示唆がありそうです。

  • 横に立てるパワーがあるなら、剣山「横立て型」が安定して手数を押さえやすい
  • 同じくパワーがある前提で、橋渡しで序盤で斜めにハメることが出来れば、かなり少ない手数での攻略も可能
  • 段違い型の橋渡し設定は上級者向けで、相対的に獲得手数はかかる

もちろん実際には各店舗・台の個別の設定によって攻略難度は異なりますし、得意・不得意もあると思います。ただ個人的な実感として、「Qposket」攻略には上記のような傾向は見られるように思います。皆さまはどの設定で攻略されたでしょうか。

景品名僕のヒーローアカデミア Q posket-爆豪勝己-
設定剣山
登場後日数1日目 (初日)
攻め型横立て型
獲得手数平均7手 (6手/7手)
重心下/裏