クレーンゲームの攻略例289 (橋渡し):微妙なアームのサイズ…これがプレイにどう影響するのか?

今回のケースですが撤退ケースです。撤退ケースが参考になるのか、という方もいるかもしれませんが、自分への戒めの意味も込めて深入りしてしまった撤退ケースは残すことにしています。今回のケースですが、ポイントはアームサイズです。果たして何が起きたのか、それではどうぞ。

攻略

【1手目】左奥側に左アームを寄せて入れます。いきなりクルっと左を向いて景品が倒れ、手前側がハマりました。この動き…重心は「表」か「中」とかでしょうね。

(左奥側を持ち上げると…)

(クルっと左を向いて倒れました)

【2~4手目】右奥側に右アームをかけて、奥側を左に振っていきます。

(奥側を左に振っていきます)

【5~7手目】左側の移動制限があるので、奥側をこれ以上振るのは厳しそう。左手前の隙間を左アームで払っていきます。かなり横向きになってきましたが、7手目でもう沈んでいる部分にアームが届く限界…。
今回の設定は中アームですが、箱のサイズが結構大きいのでこの組合せはマズいですね。大アームだったら余裕の展開でしたが…。

(沈んでいる部分に届かないので、これ以上払えず)

【8~9手目】奥側も手前側も無理ということで、店員さんに交渉…中央付近へ平行移動してもらいました。改めて奥側に右アームをかけて奥側を沈めにいきます。…が、動かず。何度か試すもダメです。せっかく移動してもらって申し訳なかったのですが、これは打つ手なし。撤退で初期位置に直してもらいました。

(奥側を沈めにいくも動かず…)

総括

アームサイズをちゃんとチェックしていませんでした…。箱の大きさに対してアームが小さいと横ハメ途中で振り切れないことがあります(横向きになる程アームのかかりが極度に悪くなるため)。これはアームサイズを事前にチェックしていれば回避できるので、本当にダメなミスです。

ちなみに再戦では同じく初手で横向きに倒れましたが、今度は奥側を右方向に振っていきました(アームのひねりが時計回りなので、右方向の方が振り易いため)。奥側を右に振る勢いでうまく転がり、手前の滑り止めの無いバーに乗ったので、そのまま手前にずらしながら奥側を外してフィニッシュ出来ました。

(奥側を右方向に振る勢いで…)

(景品が転がって、滑り止めの無いバーに乗りました)

これでうまく転がったのでいけましたが、本来なら大アームの設定で勝負したい景品です。反面教師としてご参考ください。

景品名Re:ゼロから始める異世界生活 プレシャスフィギュア レム~冬服コートver.~
設定橋渡し
登場後日数4日目
攻め型(特段の型は用いず)
獲得手数9手 (撤退)
重心上/中