「ひっかけフィギュア」って小さくてかわいいですよね。最近は鬼滅の刃からも同シリーズの景品が出ていて、プレイしている方をよく見かけます。ただ見た目とは裏腹に、攻略となるとそこそこの難度になります。小型ながらも厚みのある正四角柱なので、「EXQ/ESPRESTO等の橋渡しが苦手」という方は、この景品の橋渡しにも苦手意識をお持ちかもしれません。今回はそんな「ひっかけフィギュア」の橋渡し攻略を紹介していきます。
攻略
1.アリス
【1手目】ひっかけフィギュアの重心は「上」であることが多いです。まずは非重心側である手前側を攻めます。右手前側に右アームを寄せて入れ、手前側を左に振ります。手前側が左に動きつつ、クルっと右を向いて奥側がハマりました。普通にパワーはありますね。
(手前側を左に振ろうとすると…)
(クルっと右を向いて奥側がハマりました)
【2手目】横向きにしていきます。左奥側の隙間に左アームを寄せて入れます。奥側を右方向に払うつもりが、右方向にコロッと転がりました。たまたまですが、縦ハメのような形になりました。
(奥側を右アームで払います (右向きにコロッと転がります))
【3手目】「ひっかけフィギュア」で縦ハメを進行させるのは、本来は難しいです。…が、今回は奥側のハマりが深い状態がいきなり作れたのでチャンスです。左手前側に左アームをかけます。手前側を右に振る勢いで落ちました。
(手前側を右に振って落とします)
2. ユージオ
次にユージオを狙います (手前側だとキリトが邪魔になりそうだったので、奥側に移動してもらいました)。アリスは縦ハメで獲れましたが、本来は縦ハメはおススメできないです。正四角柱で景品が立ってくるとアームを入れる場所がシビアになり過ぎるためです。大型景品ならともかく、小型景品ではミスの連発につながります。あくまで横ハメが基本、ということで今度こそ横ハメから攻略していきます。
【1~4手目】 (詳細は省略) 初手でアリス同様に景品がクルっと右を向いて倒れたため、左奥側の隙間に左アームを入れ、景品を右方向に払っていきます。4手目でほぼ横向きになりました。
(奥側を右方向に払っていくと…)
(ほぼ横向きになりました)
【5~7手目】 右手前角に左アームを通していきます。右手前のハマりが徐々に深くなると、7手目で左アームを通した勢いで、左側が少し持ち上がり左手前に隙間が出来ました。ハマりが深くなるだけで良かったんですけどね (持ち上がらなくても)。
(左手前角に左アームを通していきます)
【8手目】最後は「角持上げ型」でいきます。沈んでいる右奥角付近に右アームを入れます。右奥角が持ち上ると、(右手前角が外れて)景品が落ちました。
(沈んでいる右奥角を右アームで持ち上げます)
3. キリト
※キリトもユージオ同様に横ハメからの「角持上げ型」で7手で落としました。
(以下写真のような形を作れれば、もう勝利が見えています)
総括
色々な攻略はありますが、代表的な攻略としてはユージオのような「横ハメ+角持上げ型」になると思います。対象が小型なので少し精度は必要ですが、パワーが普通に入っていればまずまずの再現度で攻略できると思います。逆に個人的におススメしないのが「縦ハメ完走型」や「乗り上げ型」です。縦ハメは狙いがシビア過ぎてつらいのと、乗り上げは景品を暴れさせるだけで結局は横ハメせざるを得なくなる気がします。皆さまは、どのような攻略がベストとお考えでしょうか。
景品名 | ひっかけフィギュア -キリト・アリス・ユージオ- |
設定 | 橋渡し |
登場後日数 | 2日目 |
攻め型 | 縦ハメ完走型、横ハメ + 残存角外し型 |
獲得手数 | 平均6手 (3手/8手/7手) |
重心 | 上/- |