クレーンゲームの攻略例229 (橋渡し):橋渡しでワーコレ、どんな戦術が有効か?

皆さまはワーコレをどの設定でプレイしますか? 個人的には (橋幅が極度に狭くない限り) 橋渡しでよくプレイします。数が多いのでテンポ良くとっていきたいところです。どんな戦術が良いでしょうか。

攻略
1. 宇髄天元

【1~3手目】右アームを右奥側に寄せて入れます。数手かけて奥側を左に動かしました。

(奥側を左に振っていきます)

【4手目】次に左手前側に左アームを寄せて入れ、手前側を右に振ります。右に振る勢いで景品が右向きに倒れ、手前側がハマりました。

(手前側を右に振ると…)

(景品が右を向いて倒れ、手前側がハマりました)

【5~6手目】左アームで手前角を右方向に払い、景品を寝かせていきます。あわよくば奥側のバーに乗り上げてもいい、くらいの感覚で手前側を払って(すくって)いきます。

(手前側を払って景品を寝かせました)

【7~8手目】かなり横向きになりました。両アームで景品を挟んで、沈んでいる奥側の角を持ち上げます。徐々に落下口に対して景品が垂直になり、8手目で落ちました。

(沈んでいる奥側の角を持ち上げます)

2. 不死川実弥

【1~7手目】(序盤の詳細は省略) 奥側を左に(その後手前側を右に)振るつもりが、色々とミスがあり…奥側が少し右に動いた状態になりました。

【8~9手目】このまま奥側を右に振っていきます。9手目で右に振る勢いで、一気に手前のバーに乗り上げました。

(奥側を右に振っていくと…)

(手前のバーに乗り上げました)

【10手目】これ以上手前側に景品がずれると移動制限で詰みます。奥側の角を押すしかありません。左アームで奥側の角(上部)を押すと、景品が橋の間にハマりました。

(奥側の角を押して、橋の間に景品をハメます)

【11~12手目】両アームで景品を挟んで、沈んでいる手前側の角を持ち上げます。徐々に落下口に対して景品が垂直になり、12手目で落ちました。

(沈んでいる手前角を持ち上げます)

※残りも類似の手法で攻略し、6~12手で獲りました。

総括

隙間が狭すぎる設定でなければ、横ハメからの「角持上げ型」はワーコレでも有効な戦術です。もし橋幅が狭い時は「乗り上げ型」等をうまく活用したいです。ご参考ください。

景品名鬼滅の刃 ワールドコレクタブルフィギュア~お館様の前だぞ~vol.2
設定橋渡し
登場後日数1日目 (初日)
攻め型横ハメ + 角持上げ型
獲得手数平均9手 (8手/13手/6手/8手/12手)
重心動く/-